
来館者様全員の安全確保のためのコロナ感染防止対策を実施しております。
ご利用いただく皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

体調不良時は利用を控える

手指消毒

わんぱくタイム【7月 案内と予約】
「七夕会で親子の願い事をかなえよう」 ◆内容 お星さまを見つけに行こう! ☆季節の歌・手遊び・お遊戯 ☆七夕のパネルシアター ☆七夕飾り作り ◆日 時: 7 月 4 日(火)10:00~10:45 ◆会 場:レクリエーシ […]

わんぱくサンデー【7月 案内と予約】
「七夕会で親子の願い事をかなえよう」 ◆日 時: 7月 2 日(日)10:00~10:45 ◆会 場:レクリエーションホール ◆内 容 お星さまを見つけに行こう! ☆季節の歌・手遊び・お遊戯 ☆七夕のパネルシアター ☆七 […]

学習支援(小学生)【7月 習字教室 案内と予約】
◆内容:毛筆か硬筆のどちらかを選び、講師の指導を受けながら練習することができます。 ◆対象:小学生 ◆日時:7 月 1 日(土) ①13:30~14:30 ②14:45~15:45 ◆定員:各10名程度 ◆持ち物:水筒、 […]
- 2023年6月8日 はつらつシニア講座 『もっと自転車を好きになろう♪』 ~自転車のプロから深く学ぼう〜
- 2023年6月7日 わんぱくタイム【7月 案内と予約】
- 2023年6月6日 わんぱくサンデー【7月 案内と予約】
- 2023年6月3日 学習支援(小学生)【7月 習字教室 案内と予約】
- 2023年6月1日 わくわくだより 2023年6月号
- 2023年5月28日 本日(5/28)のわんぱくサンデーは “中庭” で開催
- 2023年5月16日 歯磨き講座【6月 案内と予約】
- 2023年5月15日 手工芸タイム 『フラパージュで作る自分だけのオリジナル扇子』
- 2023年5月15日 はつらつシニア講座 『自分らしく輝ける体力づくり♪』
- 2023年5月12日 わんぱくタイム【6月 案内と予約】
- 2023年6月8日 はつらつシニア講座 『もっと自転車を好きになろう♪』 ~自転車のプロから深く学ぼう〜
- 2023年6月7日 わんぱくタイム【7月 案内と予約】
- 2023年6月6日 わんぱくサンデー【7月 案内と予約】
- 2023年6月3日 学習支援(小学生)【7月 習字教室 案内と予約】
- 2023年5月28日 本日(5/28)のわんぱくサンデーは “中庭” で開催
- 2023年5月16日 歯磨き講座【6月 案内と予約】
- 2023年5月15日 手工芸タイム 『フラパージュで作る自分だけのオリジナル扇子』
- 2023年5月15日 はつらつシニア講座 『自分らしく輝ける体力づくり♪』
- 2023年5月12日 わんぱくタイム【6月 案内と予約】
- 2023年5月9日 シニア安心安全講座 『はじめての太陽礼拝』~呼吸と一緒に〜

◆日時および内容
令和5年6月10日(土) シャボン玉(中庭で実施します。雨天の場合はレクホールにて内容変更して実施予定)
令和5年6月24日(土) 卓球、バドミントンなど
(毎月第2・第4土曜日 13:30~14:30実施予定、内容は変更する場合があります)
毎回出席してくれたお友だちに金貨を配るよ!集めた金貨は8月のお祭りの時に使えるのでたくさん参加していっぱい集めてね♪
◆対象
小学生以上18歳未満の子ども
◆場所
6月10日(土) 中庭(雨天の場合はレクリエーションホール) 定員15名
※中庭での実施を予定しておりますので、帽子、お飲み物をお持ちください!
6月24日(土) レクリエーションホール 定員15名
◆参加方法
予約受付中です。定員に達した場合は参加をお断りすることがありますので、事前のご予約をお勧めします♪
感染対策のための人数制限となっていますので、ご了承ください。
◆問い合わせ
印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター
TEL : 0476-42-0144
◆ファミリースポーツ広場について
わくわくぽかぽか広場
子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。
児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪
~ お話の時間 ~
絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう!
~ 6月のわくぽか広場 ~
・う た : とけいのうた
・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう
・体 操 : じゃんぐるぐるぐる
・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】
・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます
・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。
・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!)
・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう)
・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪)
・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます
◆対象
未就学児とその保護者
◆日時
毎週 水曜日・木曜日・金曜日
時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30
※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。
◆予約申し込み
8:40~15:30(電話にて受付)
◆定員
各回 14 組程度
◆問い合わせ
印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター
TEL : 0476-42-0144

「お部屋で楽しく遊ぼう」
◆日時: 6 月 14 日(水)10:00~10:45
◆内容
☆誕生日会(6月)
☆雨の日の室内遊び
☆季節の歌、手遊び、体操など
◆持ち物:飲み物、汗拭きタオル
◆対象:令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれの子どもとその保護者
◆定員:20組(通年予約制です)※まだ少し空きがあります。ご希望の方はお電話にてお問合せください♪
◆開催日:原則 月1回 水曜日
◆問い合わせ
印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター
TEL : 0476-42-0144
◆Kid’sタイムについて
わくわくぽかぽか広場
子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。
児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪
~ お話の時間 ~
絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう!
~ 6月のわくぽか広場 ~
・う た : とけいのうた
・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう
・体 操 : じゃんぐるぐるぐる
・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】
・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます
・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。
・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!)
・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう)
・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪)
・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます
◆対象
未就学児とその保護者
◆日時
毎週 水曜日・木曜日・金曜日
時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30
※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。
◆予約申し込み
8:40~15:30(電話にて受付)
◆定員
各回 14 組程度
◆問い合わせ
印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター
TEL : 0476-42-0144
わくぽか 0歳児 集まれ!
子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。
児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪
ベビーちゃんと保護者の時間になります。お友達作りにぜひご利用ください☆
◆対象
令和3年4月2日以降に生まれた子どもとその保護者
◆日時
毎月 第3木曜日
時間 13:00~14:30
◆予約制(電話にて受付)※事前予約できます
◆定員
5組まで
◆問い合わせ
印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター
TEL : 0476-42-0144
わくわくぽかぽか広場
子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。
児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪
~ お話の時間 ~
絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう!
~ 6月のわくぽか広場 ~
・う た : とけいのうた
・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう
・体 操 : じゃんぐるぐるぐる
・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】
・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます
・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。
・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!)
・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう)
・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪)
・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます
◆対象
未就学児とその保護者
◆日時
毎週 水曜日・木曜日・金曜日
時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30
※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。
◆予約申し込み
8:40~15:30(電話にて受付)
◆定員
各回 14 組程度
◆問い合わせ
印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター
TEL : 0476-42-0144


「体験!発見!わくわく!」(全3回 5 月・6 月・7 月)
第2回「スプレーで宇宙を描こう」
◆対象 : 小学生
◆定員 : 10名 ※満員となりました
◆開催日時と内容
第2回 6月 17日 (土)13:30~15:00 『スプレーで宇宙を描こう』
第3回 7月 15日 (土)13:30~15:00 『音楽に合わせて体を動かそう』
◆問い合わせ
印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター
TEL : 0476-42-0144
◆ハッピーフレンズについて

「パパのプレゼント作り」~パパありがとう~
◆日 時:6 月 18 日(日)10:00~10:45
◆内 容
<パパタイム>
☆お子さんと一緒にレクホールで遊びます。
手遊び・お遊戯・楽器遊びなど
◆場 所:レクリエーションホール
<ママタイム>
☆パパへのプレゼント作り
◆場 所:創作室
◆費 用:100円(リフレッシュ製作材料費として100円徴収させていただきます。)
◆講 師:阿部 真希 先生
◆対 象:未就学児とその保護者
※今回はパパとママそろってのご参加となります。
◆持ち物:汗拭きタオル、飲み物
◆定員:10組 ※予約受付終了
◆問い合わせ:印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター
TEL : 0476-42-0144
- 2023年6月8日 はつらつシニア講座 『もっと自転車を好きになろう♪』 ~自転車のプロから深く学ぼう〜
- 2023年5月15日 手工芸タイム 『フラパージュで作る自分だけのオリジナル扇子』
- 2023年5月15日 はつらつシニア講座 『自分らしく輝ける体力づくり♪』
- 2023年5月9日 シニア安心安全講座 『はじめての太陽礼拝』~呼吸と一緒に〜
- 2023年5月1日 シニア安心安全講座 『ルールを守って、我が身を守りましょう』
- 2023年4月15日 はつらつシニア講座 『こころ浄らかな時間』~写経会~
- 2023年4月6日 はつらつシニア講座 『医療用バランスボールで楽しく健康づくり♪』
- 2023年3月16日 はつらつシニア講座 『身体を整え、健康に役立つ自転車の乗り方&体力づくり』
- 2023年2月10日 手工芸タイム 『かんたんで本格的な化粧水づくり♪』
- 2023年2月1日 シニア安心安全講座 『詐欺から身を守る方法と免許返納について』
センターのスケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 1 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] はつらつシニア講座 『自分らしく輝ける体力づくり♪』 10:00 AM | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 2 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] 歯磨き講座 10:00 AM 歯磨き講座 6月 2 @ 10:00 AM – 11:00 AM ![]() 「歯科衛生士さんによる虫歯のお話」 内容:歯科衛生士さんが歯磨きの仕方や、虫歯についてのお話をしてくださいます(個別相談有) 「染出し」をご希望の方は予約時にお申し出ください。 ※「染出し」ピンクの液をつけることで磨きにくいところがどこかわかります。 「染出し」をご希望のお子様は汚れても良い服装でお越しください。 ◆対象:未就学児とその保護者 ◆日時: 6 月 2 日 (金) 10:00~11:00 ◆人数: 8 組 ※まだ空きがありますので、ご興味ある方はお電話お待ちしております。 ◆持ち物:普段お使いの歯ブラシ、飲み物、タオル ◆申し込み: 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 | 福祉作業所コスモス 休館日 学習支援「習字教室」(小学生)【予約開始】 9:00 AM 学習支援「習字教室」(小学生)【予約開始】 6月 3 @ 9:00 AM – 5:00 PM ![]() ◆内容:毛筆か硬筆のどちらかを選び、講師の指導を受けながら練習することができます。 ◆対象:小学生 ◆日時: 7 月 1 日(土) ①13:30~14:30 ②14:45~15:45 ◆定員:各10名程度 ◆会場:創作室 ◆持ち物:水筒、汗拭きタオル ※習字セットと書写の教科書をお持ちの方はご持参ください。 ◆予約開始: 6 月 3 日(土)9:00~(電話・窓口にて) ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆ハッピーフレンズについて https://inzai-sogofukushi.jp/happyfriends/ 学習支援「習字教室」(小学生) 1:30 PM 学習支援「習字教室」(小学生) 6月 3 @ 1:30 PM – 3:45 PM ![]() ◆内容 毛筆か硬筆のどちらかを選び、講師の指導を受けながら練習することができます。 ◆対象:小学生 ◆日時: 6 月 3 日(土) 13:30~14:30 14:45~15:45 ※人数の関係で二部制にしておりますので、お時間をお間違いないようお越しください。 ◆会場:創作室 ◆定員:各10名程度 ※満員となっております ◆持ち物:水筒、汗拭きタオル ※習字セットと書写の教科書をお持ちの方はご持参ください。 ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆ハッピーフレンズについて https://inzai-sogofukushi.jp/happyfriends/ | ||||
わんぱくサンデー【7月 予約開始】 9:00 AM わんぱくサンデー【7月 予約開始】 6月 6 @ 9:00 AM – 5:00 PM ![]() 「七夕会で親子の願い事をかなえよう」 ◆日 時:7 月 2日(日)10:00~10:45 ◆内 容 お星さまを見つけに行こう! ☆季節の歌・手遊び・お遊戯 ☆七夕のパネルシアター ☆七夕飾り作り ◆対 象:未就学児とその保護者 ◆持ち物:汗拭きタオル、飲み物 ◆定員:15組 ◆場所:レクリエーションホール ◆予約受付開始日: 6 月 6 日 (火) 9:00~(電話またはインターネット) ※6月から予約方法が変更となります。ホームページ、わくわくだより6月号添付のQRコードから予約システムにアクセスしていただき、予約をお願い致します。 なお、今まで通りお電話でのご予約も受付しております。ご予約お待ちしております。 ◆問い合わせ:印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 7 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] わんぱくタイム【7月 予約開始】 9:00 AM わんぱくタイム【7月 予約開始】 6月 7 @ 9:00 AM – 5:00 PM ![]() 「七夕会で親子の願い事をかなえよう」 ◆日 時: 7 月 4 日(火)10:00~10:45 ◆会 場:レクリエーションホール ◆内 容 お星さまを見つけに行こう! ☆季節の歌・手遊び・お遊戯 ☆七夕のパネルシアター ☆七夕飾り作り ◆対 象:未就学児とその保護者 ◆持ち物:汗拭きタオル、飲み物 ◆定員:15組 ◆予約受付開始日 6 月 7 日(水) 9:00~(電話またはインターネット) ※6月から予約方法が変更となります。ホームページ、わくわくだより6月号添付のQRコードから予約システムにアクセスしていただき、予約をお願い致します。 なお、今まで通りお電話でのご予約も受付しております。ご予約お待ちしております。 ◆問い合わせ:印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 Baby’sタイム(0歳児) 10:00 AM Baby’sタイム(0歳児) 6月 7 @ 10:00 AM – 10:45 AM ![]() 「室内遊びを楽しもう」 ◆日時 6 月 7 日 (水) 10:00~10:45 ◆内容 ☆誕生日会(6月) ☆室内遊び・雨の日の過ごし方 ☆季節の歌・手遊び・親子体操など ◆定員 : 20組(通年予約です)※あと少し空きがあります。ご興味ある方はお問合せください! ◆対象 : 令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれの子どもとその保護者 ◆持ち物: 飲み物、汗拭きタオル ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆Baby’sタイムについて https://inzai-sogofukushi.jp/babystime/ | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 8 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] Child タイム(2歳児) 10:00 AM Child タイム(2歳児) 6月 8 @ 10:00 AM – 10:45 AM ![]() 「お部屋で楽しく遊ぼう」 ◆日時:6 月 8 日(木)10:00~10:45 ◆内容 ☆誕生日会(6月) ☆雨の日の室内遊び ☆季節の歌、手遊び、体操など ◆持ち物:飲み物、汗拭きタオル ◆対象:令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれの子どもとその保護者 ◆定員:20組(通年予約です)※まだ少し空きがあります。ご希望の方はお電話にてお問合せください♪ ◆開催日:原則 月1回木曜日 ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆Childタイムについて https://inzai-sogofukushi.jp/childstime/ | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 9 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] | 福祉作業所コスモス 休館日 ファミリースポーツ広場 1:30 PM ファミリースポーツ広場 6月 10 @ 1:30 PM – 2:30 PM ![]() ◆日時および内容 令和5年6月10日(土) シャボン玉(中庭で実施します。雨天の場合はレクホールにて内容変更して実施予定) 令和5年6月24日(土) 卓球、バドミントンなど (毎月第2・第4土曜日 13:30~14:30実施予定、内容は変更する場合があります) 毎回出席してくれたお友だちに金貨を配るよ!集めた金貨は8月のお祭りの時に使えるのでたくさん参加していっぱい集めてね♪ ◆対象 小学生以上18歳未満の子ども ◆場所 6月10日(土) 中庭(雨天の場合はレクリエーションホール) 定員15名 ※中庭での実施を予定しておりますので、帽子、お飲み物をお持ちください! 6月24日(土) レクリエーションホール 定員15名 ◆参加方法 予約受付中です。定員に達した場合は参加をお断りすることがありますので、事前のご予約をお勧めします♪ 感染対策のための人数制限となっていますので、ご了承ください。 ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆ファミリースポーツ広場について https://inzai-sogofukushi.jp/familysports/ | ||
わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 14 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] Kid’s タイム(1歳児) 10:00 AM Kid’s タイム(1歳児) 6月 14 @ 10:00 AM – 10:45 AM ![]() 「お部屋で楽しく遊ぼう」 ◆日時: 6 月 14 日(水)10:00~10:45 ◆内容 ☆誕生日会(6月) ☆雨の日の室内遊び ☆季節の歌、手遊び、体操など ◆持ち物:飲み物、汗拭きタオル ◆対象:令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれの子どもとその保護者 ◆定員:20組(通年予約制です)※まだ少し空きがあります。ご希望の方はお電話にてお問合せください♪ ◆開催日:原則 月1回 水曜日 ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆Kid’sタイムについて https://inzai-sogofukushi.jp/kidstime/ | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 15 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] わくぽか 0歳児 集まれ! 1:30 PM わくぽか 0歳児 集まれ! 6月 15 @ 1:30 PM – 2:30 PM ![]() わくぽか 0歳児 集まれ! 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ベビーちゃんと保護者の時間になります。お友達作りにぜひご利用ください☆ ◆対象 令和3年4月2日以降に生まれた子どもとその保護者 ◆日時 毎月 第3木曜日 時間 13:00~14:30 ◆予約制(電話にて受付)※事前予約できます ◆定員 5組まで ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 16 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] 手工芸タイム 『フラパージュで作る自分だけのオリジナル扇子』 10:00 AM | 福祉作業所コスモス 休館日 ハッピーフレンズコース(小学生) 第1期 第2回 1:30 PM ハッピーフレンズコース(小学生) 第1期 第2回 6月 17 @ 1:30 PM – 3:00 PM ![]() 「体験!発見!わくわく!」(全3回 5 月・6 月・7 月) 第2回「スプレーで宇宙を描こう」 ◆対象 : 小学生 ◆定員 : 10名 ※満員となりました ◆開催日時と内容 第2回 6月 17日 (土)13:30~15:00 『スプレーで宇宙を描こう』 第3回 7月 15日 (土)13:30~15:00 『音楽に合わせて体を動かそう』 ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆ハッピーフレンズについて https://inzai-sogofukushi.jp/happyfriends/ | 福祉作業所コスモス 休館日 ふれあいパパタイム&リフレッシュ講座 10:00 AM ふれあいパパタイム&リフレッシュ講座 6月 18 @ 10:00 AM – 10:45 AM ![]() 「パパのプレゼント作り」~パパありがとう~ ◆日 時:6 月 18 日(日)10:00~10:45 ◆内 容 <パパタイム> ☆お子さんと一緒にレクホールで遊びます。 手遊び・お遊戯・楽器遊びなど ◆場 所:レクリエーションホール <ママタイム> ☆パパへのプレゼント作り ◆場 所:創作室 ◆費 用:100円(リフレッシュ製作材料費として100円徴収させていただきます。) ◆講 師:阿部 真希 先生 ◆対 象:未就学児とその保護者 ※今回はパパとママそろってのご参加となります。 ◆持ち物:汗拭きタオル、飲み物 ◆定員:10組 ※予約受付終了 ◆問い合わせ:印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 | ||
わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 21 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 22 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 23 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] | ||||
わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 28 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 29 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] | わくわくぽかぽか広場 9:00 AM わくわくぽかぽか広場 6月 30 @ 9:00 AM – 4:30 PM ![]() わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 6月のわくぽか広場 ~ ・う た : とけいのうた ・手 遊 び : グーグーグーパー、歯をみがきましょう ・体 操 : じゃんぐるぐるぐる ・製 作 : おだんごコロコロ【 9日(金)10:30~11:00 、 23日(金)10:30~11:00】 ・0歳児集まれ: 【15日(木)13:30~14:30】※事前予約できます ・お庭でわくぽか:【16日(金)10:30~11:00】(中庭でシャボン玉遊びをします!)※天候により場所および内容が変更となる場合があります。 ・わくぽか遊びタイム :【22 日(木)10:30~11:00 】(レクホールでサーキット遊びなど体を動かします!) ・わくぽかパパタイム :【25日(日)10:30~11:00】(パパとお子様のふれあいタイムです!わくぽか広場で手遊びなどして遊びましょう) ・わくぽかおはなしタイム: 【28日(水)10:30~11:00】(えほんの読み聞かせの時間です♪) ・お誕生日会 : 【29日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~12:00 ②13:30~16:30 ※15日(木)は事業開催のため、13:30~14:30まで広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付)[...] げんきキッズ 3:15 PM |
印西市総合福祉センター
印西市総合福祉センターは、世代を超えたふれあいと福祉活動の拠点として、
「中央老人福祉センター」「子どもふれあいセンター」「地域福祉センター」
「福祉作業所コスモス」の4つの施設からなり、
子どもからお年寄りまで、誰もが楽しみ、安心して集える場所です。
※当センターは印西市の指定管理者として印西市社会福祉協議会が運営しています。
所在地
〒270-1325 千葉県印西市竹袋614−9
電車を利用される方
JR成田線 木下駅 徒歩15分
JR成田線 木下駅南口よりふれあいバス 総合福祉センター前下車
JR成田線 木下駅南口よりちばレインボーバス 池田停留所 徒歩5分
車を利用される方
国道356号線 木下駅南口交差点を印西中学校方面へ
