わくわくぽかぽか広場
わくわくぽかぽか広場 子育てに疲れた時や話し相手がほしいなど、ふらっと立ち寄れて気軽にご利用できます。 児童厚生員と一緒に絵本や手遊びで一緒に遊びましょう♪ ~ お話の時間 ~ 絵本・紙芝居の読み聞かせや手遊びなど親子のふれあい時間を楽しみましょう! ~ 2月のわくぽか広場 ~ ・う た : ゆきのペンキやさん ・手 遊 び : コンコンクシャンの歌 ・体 操 : いろいろな体操を踊ろう ・製 作 : お雛様作り【15日(水)10:30~11:00 、 17日(金)10:30~11:00】 ・遊 び : 親子ふれあい遊び【10日(金)10:30~11:00】 ・お誕生日会 : 【16日(木)11:00~】※事前予約できます ◆対象 未就学児とその保護者 ◆日時 ※新型コロナウィルス感染防止のため昨年度に引き続き、人数制限を設け、利用は予約制です 毎週 水曜日・木曜日・金曜日 時間 ①9:00~11:30 ②13:00~14:30 ③15:00~16:30 ※16日(木)は①9:00~11:30 ③15:00~16:30のみ利用可能。 ②13:00~14:30 は事業開催のため広場はお休みになります。 ◆予約申し込み 8:40~15:30(電話にて受付) ◆定員 各回 8 組程度 ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144
Baby’sタイム(0歳児)【2月 予約開始】
「親子のスキンシップを楽しもう」 ◆日時 2月8日 (水) 10:00~10:45 ◆内容 ☆お誕生日会(2月生まれ) ☆季節の歌、手遊び、親子ふれあい遊び、親子体操など ◆対象:令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれの子どもとその保護者 ◆予約受付開始日 令和4年 1月 11日 (水) 9:00~ (電話にて受付)※毎月予約 ◆定員:20組 ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆Baby’sタイムについて https://inzai-sogofukushi.jp/babystime/
ふれあいパパタイム&リフレッシュタイム【2月 予約開始】
「パパと楽しく体を動かそう・お子様の似顔絵講座」 ◆日 時:2月19日(日)10:00~10:45 ◆内 容 〈パパタイム〉 ☆お子さんと一緒に体操※講師の先生が来館予定です 〈ママタイム〉 ☆お子さんの似顔絵講座※講師の先生が来館予定です ◆対 象:未就学児とその保護者 ◆持ち物:汗拭きタオル、飲み物、色鉛筆(ママ)、お子さんが入る大きさのバスタオル(パパ) ◆定員:10組 ◆予約受付開始日:1月 6日 (金) 9:00~(電話のみ受付) ◆問い合わせ:印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144
ハッピーフレンズコース(小学生) 第3期 第1回
「みんなでチャレンジしよう」(全3回 1月・2月・3月) 第1回「昔遊びを楽しもう」 ◆対象 : 小学生 ◆定員 : 10名 ※満員となりました ◆開催日時と内容 第1回 1月 21日 (土)13:00~14:30 『昔遊びを楽しもう』 第2回 2月 18日 (土)13:00~14:30 『体を動かそう』 第3回 3月 25日 (土)13:00~14:30 『イラストを描いてみよう』 ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆ハッピーフレンズについて https://inzai-sogofukushi.jp/happyfriends/
Child タイム(2歳児)
「粘土で遊ぼう」 ◆日時:1月12日(木)10:00~10:45 ◆内容 ☆1月お誕生日会 ☆粘土遊び ☆季節の歌、手遊び、体操 ◆持ち物:飲み物、汗拭きタオルなど ◆対象:平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれの子どもとその保護者 ◆定員:20組(通年予約です)※本年度の受付は終了しました。 ◆開催日:月1回木曜日 ◆問い合わせ 印西市総合福祉センター 子どもふれあいセンター TEL : 0476-42-0144 ◆Childタイムについて https://inzai-sogofukushi.jp/childstime/